トップ
教室のご案内
イベント/体験申込
ブログ
»
裾野市ピアノ教室
Casa della Musica
カーサデラムジカ
Casa della Musicaブログ
芸術の秋🍁
近隣の中学校では学園祭が行われました。文化の部では合唱コンクールがあり、当教室の生徒さん5名も伴奏に活躍し、見事受賞しました〜👏👏👏有志の特...
2025/10/18 09:13
毎晩ショパンコンクールの配信を鑑賞しています
ショパンコンクール、熱いですね🎵毎晩レッスン後から鑑賞し、プロジェクターをつけっぱなしで寝落ち、2時頃に目が覚めてイブニングセッションを観る...
2025/10/12 19:00
読譜にこだわる理由
大人の方で、「子供の頃ピアノを習っていたけれど楽譜は読めません」「ヘ音記号は読めません」という方がいます。私の教室へ通ってもらうからには、譜...
2025/09/23 17:03
おとなのピアノ
私は教育に深い関心がある為、幼児専門の教室運営をしてきました。しかし子育てが終わり、いざ自分の今後の人生を見つめた時、1番希望した事は「ピア...
2025/09/17 15:59
タンゴピアニスト
音大時代の親友の1人はタンゴピアニストになりました。私はリズム音痴なので、一時期流行った「リベルタンゴ」を弾いても様にならず、ゴリゴリのタン...
2025/09/06 06:01
利他の心
夏休みが終わりました🌻毎日暑いですね💦生徒さんたちは、合唱コンクールの伴奏、文化祭特別ステージでの連弾、クリスマス会の曲の練習に励んでいます...
2025/08/27 17:18
声楽リサイタル
カーサデラムジカはピアノ、ソルフェージュ、リトミックを主軸とした総合的音楽教室として2007年9月にオープンしました。先日、創業時のソルフェ...
2025/08/01 12:25
点数
点数、数字、偏差値、内申点、通信簿…私の育った昭和からずっと、学習が点数で評価されています。そんな風に人を数字で括る事に疑問を持っていました...
2025/07/23 15:54
美しい国、日本
私は美しいものが大好きです。美しい音美しい景色美しい心美(味)しい食べ物などなど…土用の丑の日に、美味しい鰻をいただき強く感じました。日本食...
2025/07/19 08:38
「先生、音楽って心が動かされるよね」
中2ピアノ男子君は幼稚園の時から通っています。カッコイイ曲を弾きたくてショパンにハマっています。人懐っこい彼はその曜日のレッスン最後だと知る...
2025/07/15 10:45
|
前のページ
次のページ
|